SSブログ

#7 光と色の効果 [写真教室]

IMG_5664.JPG

2010年最初の写真教室。そして後期に突入。

「光と色の効果」
コンパクトで気楽に写真を撮っていた頃は、光について特に気にしたことってなかった気がします。
そして逆光はダメという風に思いこんでいました。

光の方向、強弱、色
彩度、明度、色相、色温度について講義を受けました。

デジイチを持つようになって、逆光、斜光で髪が光るとか、花が透けるとか、影の形とか
光の位置を探して撮るようになりました。少しは進歩してるのかな(笑)

でも、彩度や明度、色相の光の要素については、まだうまくコントロール出来ていません。
デジタルではフィルムと違って、R(赤) , G(緑), B(青),が クッキリハッキリと写ってしまいます。
これから自分の色を探していきたいなーと思います。RAW現像も学ばないと・・・。
市橋織江さんのような、ふんわり優しい写真にも憧れてます。

先生がまとめとしておっしゃったのが、「大事なのは、美しい光と色で“何”を撮るか。」
“何を撮るのか”が、まさにこれからの写真教室での課題です。
難しくって、悩ましいところだなー。

1人3枚の課題の講評
今回のお題は「構図を意識した 年末年始」 苦心したけど・・・・。


-----------------------------------
1枚目
3492568

ワタシの部屋からの「初日の出・・・・・・?」
実は1/4の朝日です(笑) 物干し竿を、ライン構図として意識してみました。
「洗濯バサミにピントがあってるけど、手前のハンガー型の物干しの透明な洗濯バサミにピントを合わせた方が
2枚目の写真とつながるね。手前にピント合わせる事も意識した?」
なーるーほーど。・・・まったく考えもしませんでしたー(-_-メ)。お日様の方にばっか気を取られました、ハイ。

2枚目
3492569

「初詣でのおみくじ」
ぶら下がったおみくじの後ろに回って、のれんを開けるようにちょっと失礼して額縁構図です。
はたから見ると、超怪しい人ですね(笑)
人にピントを合わせたものと、おみくじにピントを合わせたものと、ちらにするか悩んで・・・コチラを選択。
実は左下の方に、ちょっと失礼した白い手袋の左手が写り込んでいるのは内緒デス(笑)

3枚目
3492570

「出初式 一斉放水」
出初式のフィナーレ、カラー水の一斉放水。3分割構図のつもり。
悩んだ挙句、消防士や消防車が写っていない水の先端だけを撮ったものを選択。
1枚目2枚目とテイストが違うので、組写真にならないなーと最後まで3枚目に何を入れるか散々悩みました。

講評をまとめると
時間も場所も全く違うのに、並んだ3枚がなんとなく似ている。
写真のチョイスはコレで良い。

との事でした。
組写真っていまだによくわからないものですわ。
後期に入り今までと先生の講評の仕方が変わってきた感じです。
撮影の意図を求められたり、どのように撮ったら良くなるかを説明させられたり。
より考えて課題に取り組まないと厳しくなってきました。

次回の課題は「早春」
早春っていったい何だ?春ではなく冬の中に見つける春、困ったぞー。
タグ:PHaT PHOTO
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。